晴天に恵まれまくった10月21日。ハスラーのFBグループの栃王子ハスラーマニア倶楽部で開催されたオフ会に参加して来ました。
今回は中々行く機会の無い宇都宮エリア。下道縛り行く事にしました。
朝6時過ぎに板橋区の我がアジトを出発。新4号バイパスをひたすらに走ります。日曜日ともあり観光に行く車の数は多めでした。
4時間掛か…
無くして何処かに行ってしまったナスキー3000SDH。ドラグノブを発注してた上州屋 戸田店に取りに行ったついでに、LTアジ釣り用の仕掛けと新品のビシも買ってしもおた。
そろそろLTアジ行きたいんだよね。
去年の秋以来の草津温泉です。
今回は腰と右腕の具合が良くないお袋を連れての旅行です。
関越を走っての休憩はいつもの高坂PAです。
当日は夏日の陽気で心地よい日でした。
それが青いのが良いのだ。
今回お世話になったあさひ荘さんちです。素泊り一泊3600円の民宿です。
小さなこじんまりとしたお宿で、万代源泉直結…
最近夜によく行く地元の「せいや高島平店」さんち。
某・ラーメンZI郎ぽく麺の硬さや、スープの濃さ、油の量のカスタマイズが出来るのが個人的に好きだったりします。
しかしながら、40代突入なおいさんの身体にはあんまり。。。良くない食いモンだと思うんDA☆(。・ω・。)
先月に鈴木アリーナ板橋店さんちからのお便りが。
初めての新車購入しての初めての車検です。
一応あれこれと車屋さんやイエローハットとかに行き、見積もりを取って見たけど結構値段のバラツキってのがありますです。
なんやかんやで今回はアリーナ板橋店さんちでやりました。
点検後はブレーキの遊び調整もしてもらって、ブレーキが良く効く…
先月末に今まで念願だった「お伊勢参り」に行って来ました。
夜勤明けの寝ずの強行。。。始めは日帰りで行ってやろうかと思ってましたが、「いろんな意味で危険。」なので名古屋に前乗りして行きました。
旅の始まりは東京駅ですね。
新幹線に乗るのは5年前が最後だった兵庫の父方の田舎に行った以来です。
この天井がたまらないです♫
…
新年一発目に「ちゃんとした。」休日が取れたためおらがご先祖様が居る秩父の墓参りと、去年足の怪我で行けなかった新年の三峰神社参拝に行って来ました。
三峰神社は秩父に墓がある「秩父つながり」という事での鎮守さんです♫
夜勤明けでの青ハスラーで関越走っての秩父行き。いつもは平日に行くので道が空いてるんですが.......
連休の土…
今日は合羽橋道具街に作業用エプロンのまとめ買いに行ったついでに、かまた刃研社さんちに新品なのにおもいっきり斬れ味の悪い安物柳刃と実家の三徳包丁を研いで頂きました。
流石に専門店。牛刀や出刃の品揃えが豊富です。最近ペティーナイフが欲しくなって来たので良い物が無いか物色して来ました。
合羽橋と言えば…のサンプル専門店…
ずっと夜勤続きの俺。久しぶりに翌日が1日休みが取れたので、7月の埼玉農林公園以来のFBグループ・ハスクロ圏央連合オフ会に参加して来ました。
今回の場所は横浜の横浜シンボルタワー下の駐車場。本牧海釣り施設のお隣になります。
海釣り施設は以前良く行ってたんで現場に行くのに迷う事は全く無かったんですが。。。
行きの道中に首都高を使った…
今朝も午前三時に目覚め覚醒してしまい草加のスパ銭・竜泉寺の湯の朝風呂に行こうかと思ったけど、ダーツのコソ練がしたくなり快活CLUB戸田店に。
前回の使い回し画像。。。色々我流のセッティングでシャフトとフライト交換してます(*^_^*)
入店した時に一人みっちり投げ練習してる方が居ました。
深夜だと誰も入店してこないので思いっ…
最近地味にハマってるダーツ。
会社の人に誘われて行くまでは。。。やや小馬鹿にしてました。
いざ実際にやってみたら… あーら以外に面白いじゃないの!
細かなパーツのセッテイングで全くダーツの飛び方が変わる所なんぞが面白い所です。
釣りに似通った所が有ります。
昨日の草津温泉旅行から帰って来て、夜中にすっかり目覚めてし…
今年の夏以来に行って来たきりの草津温泉。
今回ようやくの「ちゃんとした。」休みが取れたのでウチのお袋を連れての旅行に行って参りました。
夜勤明けでの運転。。。(行く前にレッドブルとコーヒー飲みまくりました)
関越道を一気に走りして渋川伊香保ICで降りてのからのドライブ。
今回お世話になった、おおるりグループのニュー紅葉です…
夜勤続きで夜中に目が覚めてしまいお出かけしたい気分に。。。
夜中ラーメンをカマしたくなって以前から行きたかった、堀切菖蒲園の近所にある、らーめん弁慶の堀切店に行って来ました。
夜中のめちゃくちゃ空いている環七をひた走り堀切のお店に。
綾瀬警察署前の交差点を曲がっての「川の手通り」沿いにお店はあります。(*^_^*)
…
久しぶりに投げるので中々フォームが決まらない。。。
外しまくってチップが折れてしまいネジ山が変な風に残ってしまいました。
とりあえずお店のアンちゃんに先の尖ったドライバー風の物を借りて、
真ん中を一生懸命穴あけ作業。
穴がしっかり貫通したとこで。。。
買って来たライターで断面を炙り、少しずつネジ山を動かして外す事…
9月22日に釣りお友達であるよく行くセブンイレブンのオーナーさんのお誘いで、川崎・つり幸さんちからタチウオ釣りに出撃して来ました。
なんせ初めて行く船宿さん。車を停める所はどこかなぁ。。。って思いつつ走っていたら、産業道路のすぐ横でした(笑)
当日はタチウオ釣りのお客さんとLTアジのお客さんで平日だけど人が多かっ…
明後日はよく行くセブンイレブンの沖釣り好きなオーナーさんとLTタチウオ釣り。
2度目のチャレンジです♫
チドリ天秤のお買い物を頼まれていたので、J州屋戸田店さんちに行って来ました。
天秤コーナーをチラ見してたら、Daiwaさんちの快適天秤とやらが目に留まり速攻で衝動買いしてもおた。。。
使い勝手チェックは明後日の現場で試して見よう…
8月半ばに公安から「黒文字のお葉書」が届き数年ぶりの中期免停処分者の講習受けて来まっせ。講習代が21000円。。。糞。沖釣りの船代2回分じゃねェか。。。
また沖に出られねぇ。。。
た。。。。たわばっ!!!!!(^-^)
サムーイ
∧∞∧
:.(  ̄ロ ̄;):.
:.レ V ):.
:.&…
こないだ秩父の聖地公園に墓参りに行きました。
当日は日曜だったので急行の本数が少なめ。。。一時間近くあったんで西武デパートの地下の食品街をうろついてました。鮮魚コーナーのタカベがエライ値段で売ってました。やっぱデパート価格だ。。。
こっちも良い値段だわさ。特にカマスが。。。
酒コーナーものぞいて見た。ビールコ…
久しぶりに小旅行に行きたくなって来たので、2度目の熱海に一泊旅行に行って来ました。
熱海はちょいとばっかり「マイブーム」な俺。去年の12月にレトロ風味ムンムンな福島屋旅館さんちに行ってからお気に入りな場所になりつつあります(^-^)
以前行って来た福島屋旅館さんち。もう旧いもの好きには堪らないオーラがムンムンです(^-^)…
ずーっと使い回して居るDaiwaのスポーツライン 100L 初めて買って見たLT用ののベイトリールです(^-^)
以前、FBグループの会・沖楽隊のさわ浦丸さんちのタチウオ仕立の時に竿ごと海に「奉納」しかけました。。。
水没後しばらくはちゃんと動いてたけど、こないだ久々に触って見たらどーもハンドル回した時に微妙な重さを感じました。
…
洲崎イサキ釣りの帰り道に久しぶりの幸徳さんちに寄って見ました。
このお店はある方から教えて頂いた所です。地元の小さい中華屋さんといった雰囲気ですね〜
注文はラーメン・半チャーハンセットでした。まず最初に来たのはチャーハン。
刻みナルトと紅生姜の組み合わせが良いな。
ラーメンは昔の中華そばと言う雰囲気のラーメ…
脚の怪我も回復(関節の骨もくっついた)して来たので。。。
ようやくの初釣りに行く事が出来ました♫
今回の狙い物は。。。
今が旬のイサキ釣りです〜♫
五月から梅雨時に抱卵して来るイサキ。喰っても美味しいし、釣り味も良く数も出てオデコ知らずなとこがお気に入りなおいらです。
釣りには関係無いけど好きな言葉です。
…
ガソリンスタンドで給油がてらにエアをチェックしてたらリアタイヤになんか刺さってた。。。
パンクしてたわ。。。ツイテナイ。。。。
ついていないと言えば。。。こないだのTEAM BLUEの岸和田観光農園BBQオフ会の帰りに伊勢湾岸道路の豊田付近を走っていたら、思いっきり飛び石を食らってFガラスに白いスジがついてしまいました。。。(´…
関西中心で活動して居るハスラー LINEグループのTeam BLUE のBBQオフ会に参加して来ました。
いつもは開催されるのが関西エリアだけあって中々伺えなかったんで、今回休みを取っての参加です。
普段はLINEのグループチャットでのみのやり取りですが、「リアル」でお会いするのは初めてでした。(総裁 Mさん Rさん、今回お世話にな…
急に「昔ながらの中華ソバ」が明け方に食いたくなり、Google様にお伺いしましたら葛飾区の堀切菖蒲園の近所の方に24時間営業の深夜中華屋があるではないか!
そのお店は「タカノ」。地元民の噂では評判は良いみたいです。
訪れたのが明け方の6時前。。。深夜中華のお約束の地元ピーポーの酔っ払い連中が店内にたくさん…